fc2ブログ

北イングランドから こんにちは

北イングランドに暮らし始めて早や22年目。未だに不思議な事が多いこの地での生活もよう、飼い始めた柴犬とのゆっくりした暮らしぶりをお伝えします。

Category [その他 ] 記事一覧

明けましておめでとうございます。☆

明けましておめでとうございます。(^-^)/恒例のロンドンの年越し花火です。(テレビからの中継画像です。)今回は、花火と共に、ドロンも使用しての演出です。昨年9月に亡くなったエリザベス女王の横顔やE &R (Elizabeth Regina)の文字が浮かんだりも。コロナ規制がすっかりなくなったイギリス、今回の年越し花火には例年通りの沢山の人出があったようです。**皆さんにとって2022年はどのような年でしたでしょうか?ファビオ...

Merry Christmas !  🎄

すっかり間があいてしまったブログですが。。。ファビオファミリーは元気にしています。私は昨日22日、Daddioも本日で仕事おさめ、クリスマス休暇の始まりです。今年のクリスマスは、下の義妹がホストする事になり、例年とは違って、民族ならぬ家族総移動。全員で、彼女が住むRugby(ラグビー)へ行きます。そんなこんなで、今日はクリスマスプレゼントのラッピングや私達、そしてファビオのパッキングなどなど、ラストスパートに...

英国が泣いた日。

さて、ご存知の通り、エリザベス女王の国葬も無事に終わり、日常を取り戻したイギリスです。8日に速報が流れた時には、思わず‘えぇ~!’と声が出てしまった私。女王の年齢や最近の体調を考えたら予想される事態だったとはいえ、イギリス全体をショックと悲しみが襲いました。女王が亡くなったバルモラル城は公的なお城ではなく、ロイヤルファミリーの私邸のカントリーハウスのようなもので、女王にとっては幼いころから何十年も休...

新しいルーティン ☆

早いもので一月ももう中旬に差し掛かろうとしています。ファビオファミリーは、新年から始まった新しい生活パターンに慣れようと日々頑張っております。というのも、私が新しい仕事に就き、朝6時半には家を出なければならない生活が始まりました。よって、ファビオとの朝散歩も出来なくなり、代わりに週末散歩に行っております。(笑)仕事自体は今までのような日本企業ではなく、同じ産業分野ですが英国企業です。初日は緊張して...

お花見?! その2

今週は肌寒い日が続いている北イングランド。昨日は朝方気温が低く、セントラルヒーティングの自動スイッチがオン、えぇ~6月だよ~と、Daddioと二人ビックリでした。**こちらは5月のブルーベルが満開だった頃。ある週末、Daddioとウォーキングへ。赴くままに歩く、ということで地図などは持たずに。家から20分ほど歩くと、ムーアにでます。下に見えるトレーラーは馬用。そう、ここにはEquestrianと呼ばれる馬用のステーブル、ト...

ご案内

プロフィール

ブルーベリー

Author:ブルーベリー
寒さ厳しい北イングランドに、イギリス人の旦那さんと柴犬と暮らしています。まったりとした日々を送っていましたが、2012年2月22日、柴犬ファビオが2歳半で糖尿病の宣告を受けました。現在はそのショックからもどうにか立ち直り、日々家族3人で頑張っています。
ファビオの病状経過なども含め、日々の暮らしを綴っていこうと思っています。

旦那さん(通称:daddio):柴犬を見た事も名前を聞いた事もなかった典型的イギリス人。今ではmammioよりも柴犬ファビオを優先?!するくらいの可愛がりよう。

ブルーベリー(通称:mammio):たまにホームシックになる事もあるけど、旦那さんの愛情とファビオからの癒しで救われている日々。

柴犬ファビオ:2009年7月23日生まれの雄。 名付け親はdaddio。(元イングランドサッカーチームの監督の名前から。響きがいいからとの理由。)2012年2月22日、2歳半で突然の糖尿病宣告を受け、現在は一日に二回のインシュリン注射を行っている。
やんちゃな性格ぶりと癒し効果は変わらず。犬よりも人、特にマッチョなビルダー系が好き。

最新記事

ファビオ まちゅげ隊加入

マロンとライムの柴犬親子日記みぃさんプロデュース、まちゅげ隊に加入。 ファビオは茶まちゅげ隊だよ。 proof 2 for plug

月別アーカイブ

FCアクセスカウンター

柴犬時計